
KOOのニューモデルをご紹介します。フレームはホワイトで、フロントリム上部の差し色であるイエローが目を惹くカラーリング。レンズは専用のミラーレンズSUPER BRONZEを採用したモデルです。
しかし、このモデルはどこから見てもDEMOSです。そう、このモデルは確かにDEMOSではありますが、これはKOOの中で、ある使命を帯びたモデルであり、それはニューモデルと言っても過言ではないと言えます。DEMOS NO ONE EXCLUDEDの誕生です。

アイウェアのKOO(クー)は、KASKのヘルメットとデザインにおいて完全な調和を目指し、2016年に誕生しました。KASKのヘルメットが安全性の追求をどこまでも続けるように、サイクリストの目を守ることを軸として、クリアな視界や快適な掛け心地、そしてスタイリッシュなデザインを高いレベルで達成したアイウェア、それがKOOのデビューでした。KOOはKASKのPRで培った経験とネットワークを基に、そのデビューとともにプロ選手やチームへの供給を開始。2017年、2018年とモデルのラインアップを増やし、アルベルト・コンタドールやイヴァン・バッソをアンバサダーとして迎え、アイアンマンチャンプのアンディ・ポッツやシクロクロスの女王ケイティ・コンプトンらをサポート。2020年にはトレック・セガフレードのサポート。SPECTROやDEMOSのようなレースで勝つためのモデル展開を行ったことが、信頼あるプロダクトとして、KOOのゆるぎないポジションを定着させました。

そしてデビューから5年後を迎えた2022年、KOOは次なるステージとして、市場への更なる認知と、新たなるユーザー獲得のためのムーブメントを始動させました。それが“NO ONE EXCLUDED”です。これはKOOのターゲットであるスポーツサイクリングをカテゴライズせずに、誰もがシンプルに、ピュアにサイクリングをスポーツとして楽しんで欲しいというKOOが掲げた理念です。この試みの拡散に彼らが採った手法は「女性のライドを楽しくさせる」ことでした。

彼らにとって女性アスリートとのパートナーシップはお手のもの。女性のためのサイクリングをフックに、根本にある「サイクリングの愉しみを全ての人のものに」の理念を市場に浸透させるため、KOOは特別カラーのDEMOSを用意して、ツール・ド・フランス・ファム女性チーム(TREK-SEGAFREDO、CERATIZIT WTN PRO CYCLING TEAM、VALCAR-TRAVEL & SERVICE)に供給を行いました。
プロチームや選手への供給を行い、ブランド認知と市場シェアの拡大を目指す。まさに王道プランですが、誰もが分け隔てなくサイクリングを楽しむ観点からみると、従来と変わりありません。しかし、このムーブメントは、コアサイクリストへの訴求で外せないことです。そのうえでユーザーの裾野を広げるためにKOOが行っていることは、これから自転車を始める人へのアドバイスや、自転車に乗り続けるモチベーションの保ち方など、およそ確立されたブランドが行うとは思えないようなことを、彼らは自らのメディアで訴えているのです。テンプルに踊る“NO ONE EXCLUDED”のロゴは、歴代KOOのなかでも抜群に目立ち、その使命を主張します。そう、KOOは本気です。

DEMOS NO ONE EXCLUDEDは、通常のDEMOSに比べて、かなりキャラクターが立った仕上がりです。そしてストーリー性のあるモデルですが、決して女性モデルではありません。スポーツマインドをもつひとなら誰もが似合うアイウェアです。KOOが掲げる理念の通り、このモデルを通して、サイクリングの愉しみが全ての人のものとなるよう、多くのサイクリストに使って欲しい特別なDEMOSです。
DEMOS NO ONE EXCLUDED
販売価格:¥26,400(税込価格)
重量:36g
カラー:NO ONE EXCLUDED
レンズカラー:SUPER BRONZE(ミラーレンズ/可視光線透過率VLT:12%)
フレーム幅:145mm
テンプル長:130mm
・交換可能なZeissポリカーボネートレンズ
・目を最大限に保護し、素晴らしいパノラマビジョンを実現する一眼フレーム
・レンズの曇りを最小限に抑える4箇所のベンチレーション
・正確なフィットを提供する、調整及び取り外し可能なノーズピース
・テンプルのMEGOLエラストマーよる優れたグリップと快適性

KOO トップ
about KOO
DEMOS MDD 2023
NOVA
COSMO
Supernova Energy Collection
Supernova
Edge
Open
Open Cube
Orion
California
Spectro
Demos
サングラス・バイクマウント
サイズチャート