イタリアのパワーメーターメーカーFavero社のペダル型パワーメーターASSIOMAに待望のシマノSPD-SLタイプのボディを纏った新製品「ASSIOMA PRO RS」シリーズが登場しました。



これまでもシマノSPD-SL対応商品として、「ASSIOMA DUO-Shi」がラインナップされていますが、こちらにはペダルボディは付属せず、シマノ純正のペダルボディを流用し、ペダルシャフトをセンサー付きのASSIOMA DUO-Shiへ交換して使用するという、一般ユーザーには少々マニアックとも言える作業が必要な商品です。しかし、新型のASSIOMA PRO RSは、オリジナルのSPD-SL対応ペダルボディが付属する商品ですので、ペダルシャフト交換という手順なしで素早くパワーメーターをご使用いただけます。
ASSIOMA PRO RSは、ペダルボディを含めてFavero社の開発とすることで、Qファクターを従来モデル(ASSIOMA DUO-Shi)の+63.8~+64.8mm(ペダルボディにより異なる)から+53mmへと大きく削減。さらに、スタックハイトは10.5mmという低さを実現しており、ペダルフィッティングの自由度を大幅に高めた点も進化ポイントとして挙げられます。重量はペダル1台あたりわずか123.5gと、市販されているロード用パワーメーターペダルの中でも最軽量レベルです。1回の充電で60時間以上の使用が可能なため、一般的な使用でのバッテリー切れも心配ありません。

パワー計測については、IAVパワーシステムにより±1%の高精度を誇り、プロ選手が使用できる高い計測パフォーマンスを有しています。重要な電子部品とバッテリーをすべて安全に収納するパワースピンドルは、「スプリットアプローチ」により、ペダルボディから完全に独立して密閉されており、耐久性向上とメンテナンスの容易化が実現されています。モジュラー設計を採用しているため、シャフト一体のパワーセンサーはそのままに、ロード用(ASSIOMA PRO RS)とMTB用(ASSIOMA PRO MX)のペダルボディを交換することが可能です。


ASSIOMA PRO RSは、正確なトレーニングからレースでの実戦使用や楽しむためのライドまで、あらゆるニーズに応える最高のパワーメーターペダルとして生まれました。
ラインナップは、両側のペダルにパワーセンサーを装備した「ASSIOMA PRO RS-2」、左側のペダルにパワーセンサーを装備した「ASSIOMA PRO RS-1」、ASSIOMA PRO RS-1 を ASSIOMA PRO RS-2 へアップグレードする「ASSIOMA PRO RS-UP」の3タイプです。
なお、ASSIOMA PRO RSシリーズ販売開始後も、ASSIOMA DUO-Shiは継続販売いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラインアップ

ASSIOMA PRO RS-2 販売価格:¥142,890(税込価格)
両側のペダルにパワーセンサーを装備
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ASSIOMA PRO RS-1 販売価格:¥93,390(税込価格)
左側のペダルにパワーセンサーを装備
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ASSIOMA PRO RS-UP 販売価格:¥87,890(税込価格)
ASSIOMA PRO RS-1 を ASSIOMA PRO RS-2 へアップグレード
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特徴
• パワーセンサー付きペダル
• シマノSPD-SLクリート互換
• 片側わずか123.5gの最軽量レベルパワーメーターペダル
• 楕円チェーンリングでも±1%のパワー精度
• 1回の充電で60時間以上使用可能な充電式バッテリー
• 高度なサイクリングメトリクス(PCO搭載)
• カーボンファイバーテックポリマー製ペダルボディ
o 低いスタックハイト(10.5mm)
o 短いQファクター(+53mm)
• ペダルボディ交換可能なモジュラー設計
• イタリア製

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
技術仕様

機能・仕様 | ASSIOMA PRO RS-1 | ASSIOMA PRO RS-2 |
パワーメーター | 左ペダルに搭載 | 左右ペダルに搭載 |
センサー付きペダル片側重量 | 123.5g | 123.5g |
センサーなしペダル片側重量 | 122.5g | - |
ケイデンスセンサー | 付属、内蔵 | ← |
ジャイロスコープ | 付属、内蔵 | ← |
パワー計算システム | IAV(Instantaneous Angular Velocity-based = 瞬間角速度ベース) | ← |
サイクリングダイナミクス | 対応 | ← |
ANT+ または Favero Assioma アプリで データを表示 | パワー、ケイデンス、 PCO(ペダルセンター オフセット)、パワーフェーズ (PP)、ペダルの滑らかさ (PS)、トルク効率(TE)、 ライダーポジション(ASSIOMA アプリでの表示不可) | パワー、ケイデンス、左右 バランス、PCO(ペダル センターオフセット)、パワー フェーズ(PP)、ペダルの 滑らかさ(PS)、トルク効率 (TE)、ライダーポジション (ASSIOMA アプリでの 表示不可) |
Bluetooth 経由でデータを表示 | パワー、ケイデンス | パワー、ケイデンス、 左右バランス |
楕円チェーンリング対応 | あり | ← |
バッテリータイプ | 充電式リチウムイオン | ← |
バッテリー寿命 | 60時間以上 | ← |
無線通信 | ANT+、Bluetooth | ← |
パワー測定精度 | ±1% | ← |
温度補正 | あり | ← |
防水等級 | IP67 | ← |
Qファクター | +53mm | ← |
ペダルスタックハイト | 10.5mm | ← |
対応クリート | 付属クリート (品番: 773-20-64)、 シマノ SM-SH10、SM-SH11 または SM-SH12 | ← |
バイクタイプ | ロードバイク | ← |
保証 | 2年 | ← |
パッケージ内容 | 左センサーペダルx1、右ペダル (センサーなし)x1、双方向 充電ケーブル、マグネット式 コネクターx1、シマノSPD-SL 互換クリート、ワッシャーx4、 グリスアップツールキット、 保証書および安全マニュアル、 ウェルカムフライヤー | 左センサーペダルx1、 右センサーペダルx1、双方向 充電ケーブル、マグネット式 コネクターx2、シマノSPD-SL 互換クリート、ワッシャーx4、 グリスアップツールキット、 保証書および安全マニュアル、 ウェルカムフライヤー |
【ASSIOMA PRO RS-UP パッケージ内容】
右センサーペダルx1
マグネット式コネクターx1
ワッシャーx2
保証書と安全マニュアル
ウェルカムフライヤー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Favero トップページ
ファームウェアのアップデート
about Favero Favero ASSIOMA DUO/UNO
Favero ASSIOMA PRO MX
シマノペダル対応モデル ASSIOMA DUO-Shi
ASSIOMAスタートガイド
定期的なメンテナンスのお勧め
Favero よくあるご質問(FAQ)