CLASSIFIED
Power Shift Boost Hub

フロントインナーギアの役割をリアハブで行うCLASSIFIED。次世代のシフティングテクノロジーとして注目が高まるCLASSIFIEDが発表した新製品、それはMTB用のホイールセットです。

ギアのワイドレシオ化によって幅の広いレンジをカバーする昨今のMTB。これにCLASSIFIEDを組み込んではどうか。開発陣はこの画期的なハブの企画段階で、ロードやグラベルはもちろん、フロントシングルのMTBと相性が良いことは必然であると確信していました。しかしMTBの使用環境は独特です。精密なメカニズムは絶え間のないGや振動、埃や泥汚れなどに対して、高いレベルの耐久性を必要とします。技術集団たるCLASSIFIEDは完璧を目指して、タフで効率的なドライブトレインを完成させました。CLASSIFIED Power Shift Boost Hubの誕生です。

CLASSIFIED Power Shift Boost Hub。そのシステムは、基本的に先行したロード・グラベルと同一です。この次世代シフティングテクノロジーを前述の通り、耐久性を重視して現代のMTBに最適化したもので、リアハブ内での変速が0.15秒で確実に行われることや、負荷状態でも脚を緩めることなくスムーズなチェンジが行われます。そしてこれがMTBフィールドにおいて、経験したことのないエキサイティングなライドとなることを、誰もが想像できるはずです。フラットバーに取り付けるシフターリングによって、ライダーの脳と指先とCLASSIFIED Power Shift Boost Hubは一体化するのです。

CLASSIFIED Power Shift Boost HubのMTB用ホイールセット発売とともに、29erのカーボンリムモデルのホイールセット、そしてMTB用カセットスプロケットとして12速用11-40Tも追加されました。

次世代シフティングテクノロジーとして、CLASSIFIEDはMTBの世界においても新たな扉を開いたのです。

ホイールSPEC
ホイール径:29er
リムハイト:25mm
リム内幅:30mm
重量(ハブ本体除く):1250g
対応リアエンド幅:148mm
カラー BLK
リム:カーボン
スポーク:CX-RAY ストレートプル
ニップル:ブラス(ワッシャーあり)
対応タイヤ:Tubeless ready/Hookless 

MTBホイールセット
前後カーボンリム+リアCLASSIFIEDハブシェル
パワーシフトハブMTB
カセットスプロケット
スマートスルーアクスル&シフターリング
ツール

CLASSIFIED MTBホイールセット
販売価格:¥429,000(税込価格)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CLASSIFIED トップページ
about CLASSIFIED
CLASSIFIEDの完成車
What’s CLASSIFIED Power Shift Hub?
How to Choose CLASSIFIED Wheel
Power Shift Kit
CLASSIFIED SHOPS
CLASSIFIED 専用アプリケーション
ユーザーマニュアル
シマノ Di2 ペアリング手順
YouTube movie

PAGE TOP

Powered by WordPress | Designed by: wordpress themes 2011 | Thanks to Best WordPress Themes, Find WordPress Themes and